稲葉山~倶利伽羅峠~IOX

3週間ぶりにちゃりんこ。若狭路の後、出張とハーフマラソンで走れてませんでした。この週末はめちゃくちゃ暑かったですね。ボトル2本も要らないって考えてたけど、こういう暑い日に乗るんだったら確かに必要かも。特に補給ポイントの少ない山に行くときはなおさらかな。


コースは稲葉山を経由して宮島峡に。天田峠、倶利伽羅と進んで、福光のIOX-AROZAを登ってきました。最初は天田峠から金沢に抜けて羽咋→氷見の200kmルートを考えてたけど、それはまた次回。



113km、1100upぐらい。


8時50分頃に支度を整えて1ヶ月ぶりの稲葉山から。なんだかんだ月1回くらい定期的に上りそうです。5月はGW明けに一回行ってますが、半分くらいのところで諦めちゃってました。あのころから比べるとだいぶ力は付いたと思うので、今度こそはって意気込みでしたが...ギリギリで登頂。タイムは手元時計で22分くらい。4月のときとそんなに変わらないっていう。年内に18分くらいで上れるようになりたいなーと思ってるけど、これはだいぶ難しそうです。


f:id:myalv:20160619200802j:plain
日焼け対策のため腕・足ともカバー付き。上りがとんでもなく暑い


頂上でソフトクリームをいただきながら休んでたら知人にばったり遭遇。倶利伽羅峠から福光方面に行くってことだったので、せっかくなんで一緒させてもらうことにしました。稲葉山でかなり脚が終わった感じだったので200kmは止めとこうという判断でもありますが。下りは宮島峡方面から。東側と比べると少し傾斜がゆるい感じですが、木陰が多いせいか落ち葉などでスリップが怖い路面。こっちから上ると少し楽かも。


f:id:myalv:20160619200918j:plain

f:id:myalv:20160619200921j:plain
涼しくていい感じ。ただクリートが滑るので階段が恐ろしい


降りてから天田峠へ。8号線を走るのは初めてでしたがやっぱりトンネルは怖いですね。以前は石動駅方面に迂回して行ってましたが、次回からも迂回していこうと思います。天田峠は1年ぶりでしたがこんなに簡単だっけかってくらいに短くてゆるかったです。倶利伽羅峠までの道は初めてでしたが、傾斜こそあるものの距離は短いので踏ん張れますね。


f:id:myalv:20160619201005j:plain
「だからあいつ(1枚目)頭に火が付いてんのか」と独り納得した。県外出身なので知らなかった


コンビニで昼食を取って福光まで南下。県道48号線は福光からの帰りに良く使うけど、南下に使うのは初めてだなぁとか考えながら、追い風もあって一気に進みました。IOX-AROSAはスキーをやってないのでやっぱり初めて。6~7%くらいの緩斜面が3kmくらい。車通りが少なくて道幅も広めで...すごく近所に欲しい道です。ちょっと遠いから頻繁には来れないのが残念。


f:id:myalv:20160619202054j:plain
脇道からもっと上にいけそうだったけど、熊が怖い(居るのか知らないけど)ので上ることはないと思う

f:id:myalv:20160619201125j:plain
ゴンドラふもとのところでマンゴーパフェ。次はミックスベリーパフェ食べたい


こっからは先月あったグランフォンド富山のコースを逆行して庄川水記念公園まで。私は若狭路へ行ったけど、知人さんはGF富山の方へ出たとの事。来年は富山の方で考えてるので、ご一緒できればいいなと思います。水記念までの道も「こんなルートあったのか」って感じで新鮮でした。水記念公園から桜ヶ池までは良く行くけど毎回適当に行ってるので勉強になりました。時間もぼちぼちだったので、ここで知人さんとはお別れ。富山は狭いのでたぶんまたどっかで会うんじゃなかろうかと思います。


f:id:myalv:20160619201158j:plain
水記念公園でゆずソフト。この日3個目のソフトクリーム。帰ってから4個目(コンビニ)も食べた


来週こそは200kmコース...と行きたいけど週間予報を見てるとすっごい微妙。梅雨明けが待ち遠しいです。