宝達山を登ってみた

f:id:myalv:20170501225405j:plain


4月唯一のライドを振り返り。友達の友達(遠い)のMさんにサイクリングを誘ってもらったので、初めて宝達山を登ってみました。思ったより近く交通量も少なくて中々よい道程でした。


待ち合わせは稲葉山の頂上。去年とても苦労して登ったけど、今年も変わらず苦労して登りました。体重が増えてるからねー。それで負荷の感じ方が同じなら脚力ついたかとポジティブに捉えてます。この日は超快晴で、稲葉山の道中にある桜の花びらが青空に映えてました。Mさんと合流してからは裏から下って県道206号から75号を使って登るルート。道路も段差が少なくて非常に快適。


f:id:myalv:20170501230133j:plain
山頂は程ほどに寒く...待ち合わせ時間よりかなり早く着いたので身体が冷えて


f:id:myalv:20170501230526j:plain
Mさんはパワーが段違い


f:id:myalv:20170501230609j:plain
石川←→富山の県境、順調に制覇中


f:id:myalv:20170501231132j:plain
稲葉山の@3kmに比べればゆるい


f:id:myalv:20170501231234j:plain
青青


富山側からだと距離をかけて登ってく感じだったけど、石川側は景色を見てる限り距離は短そう=勾配がきついなのかな。機会があれば逆側も登ってみたいです。この日は弁当持参を義務付けられていたんだけど、ほどよい休憩ポイントが無かったので頂上まで登ってからいただくことになりました。身体が冷えたのでうどんも追加でいただきました。これだから太るんだよね...。


f:id:myalv:20170501231837j:plain
噂の傾斜30度、休憩直後&距離が短かったのでクリア


f:id:myalv:20170501231926j:plain
富山側。遠目に新湊大橋なんかも見えました


f:id:myalv:20170501232026j:plain
残念ながらこっちの30度は未挑戦です


この後は来た道を戻って帰宅。距離は80kmにも満たなかったけど、久しぶりだからこんな程度がちょうど良いです。5月はグランフォンド軽井沢佐渡ロングライド210にエントリーしています。軽井沢去年2回足つきしたのでリベンジが目的だけど、今年はクリアできそうな予感があります。問題は佐渡のほうで、シャトルバスの予約を忘れたため宿からの自走を含めると300km/dayになっちゃうんですよね。自己最長が240km/dayなので、どうしたものかなーと頭を抱えてます。念のためイベント翌日の22日に有休申請だしておこうかな。