スタンプラリー 古墳の湯, 妙成寺

myalv.hatenablog.com


前回までで残り3個になったいしかわ里山里海サイクリングルートのスタンプラリー。残りを1回で取りにいくために、高岡から赤毛→古墳の湯→妙成寺(折り返し)→宝達山→高岡に戻るというルートで行ってみることにしました。


途中までは8月の盆連休中に腹痛で挫折したルート。今回は万全を期してから9時過ぎに出発。100km未満だしそんな慌てて出発する必要も無い...と思ってたんだけどな。ひとまず県道29号線を走って赤毛地区、それから県境を越えます。ふもとに下った先に古墳の湯。危うく通り過ぎるところでした。


f:id:myalv:20181014233526j:plain

f:id:myalv:20181014233810j:plain


ここからは能登サンセットライン(広域農道)からずっと北上していけば妙成寺の近くまでいけます。道路に入ってすぐにトンネルがあるのですが、ここでフロントライトがないことに気づく。どこで落とした...? 県境でとった写真見返してたら、もうこのときにはなかったっぽい。volt300の限定カラー(赤)で気に入ってたのに...。ただ出力が物足りなくて夜間走行には使えない(今年1回も夜間走ってないけど)とも思ってたところなので、後押しされたと思うことにします。


で、トンネルは迂回して進みます。能登サンセットラインは道幅があって走りやすい。ただどうも途中で工事のため通行止めになるとの事。案外自転車(歩行者)は通れるんじゃないかと思って行けるだけ行ってみたけど駄目でした。10キロ以上遠回りする羽目になり、最初から迂回しておくべきでしたね。


f:id:myalv:20181014234752j:plain
通行止めの箇所で迂回路検索してるときに軽トラ2台が突っ込んでいきそして追い返されてた。


無駄に遠回りしたこともあって妙成寺への到着時間が1時間ほど遅れる。12時過ぎとお昼時になってしまったので近くにあった蕎麦屋で休憩。久しぶりにコンビニ以外で食べた気がする。ダイエットも兼ねてるから飲食店には中々寄れない。早く体重を気にしなくてもいいくらいに痩せないと(@4kg)。


f:id:myalv:20181014235159j:plain

f:id:myalv:20181014235207j:plain
そば処 浄楽。先に入ってたご家族が注文に20分悩んでた。おかげでこっちは早かったけど、蕎麦屋に入ってメニューに悩む...?


この時点で無駄に遠回り(山道)とかもしたせいで獲得標高が1,000m越え。いつもだったら、というか先月のツールド東北時点だったらまだまだ頑張れるはずなんだけど、どうにも力が出せない。平均速度も20km/hちょっと。これは宝達山DNSですね。来た道を戻ればライト見つかるかもしれないし、と自分に言い訳します。


f:id:myalv:20181015000301j:plain
海。宝達山の山頂からだったら、さぞ映えていたことだろうと思っても登らない


f:id:myalv:20181016180848j:plain


ということで最後の1個、宝達山を残したままこの日は終了。もちろん(?)ライトは見つかりませんでした。今のところ来週も晴れっぽいし、来週こそはと思ってます。ただ土曜日は会社行事が昼からあり表まで行ってとなると時間が厳しいので、裏から登って裏から帰ろうかなと思います。これなら往復でも60kmくらい。きっと3時間くらいで帰ってこれます。時間が無いからしょうがないんです、ということにさせてください。