ちゃりんこの季節がやってくる

先週はとても寒かったですが、この週末からまた少しずつ暖かくなってきました。去年はたしか3月の2週目から乗ってたはずだから、今年もそんな季節が来たのだと感じさせる暖かさですね。今年はできれば明日から乗ろうかなと思ってます。3連休初日の今日はタイヤ交換してたら1日が終わってました。


今年のアップグレードではホイールのような大物には手を出しませんでした。さすがに毎年買えるほどに金銭的な余裕はないですし。ということで今年は普段は手を出さないようなところを中心に入れ替えました。あと買う予定のものではヘルメットですね。GIROのSYNTHEあたりが候補なんだけど、近くに試着できるところが無いので保留になってます。他はほぼ買い揃えられたかなーと思います。


CERAMIC SPEED トレック用BBベアリングキット(COATED)
f:id:myalv:20170306230500j:plain
分かりづらい笑

なんかよく回るらしいです。バカみたいに高いんですけど、きっと価格ほどの効果は感じれないと思うんですよね。上を目指す人があとちょっとだけ上に行くときに買うようなシロモノ。そんな思いも力もない私だけど、勢いで買ってしまった。今はちょっと後悔してるけど、乗り出したらどうかなー。少しでも効果を感じられればいいな。


CERAMIC SPEED オリジナルプーリーホイールキット
f:id:myalv:20170306231412j:plain
赤いからコレにしたといってもいい

これも中々に高い。けどこれはBBと違って勢いではなくコレ目当てで買いました。ビックプーリーとどっちにするかは迷いました。今のところ軽くなったかとかは実走してないので分かりませんが、変速が明らかに悪くなってます。オーバーホール時にショップに付けてもらったんだけど、そこの腕が悪いのか、それともパーツの影響なのか...。パーツが影響してるのだとしてもそれ込みで調整してよと思う。まあシリアスな場面でのシフトチェンジは想定もないので、私の場合はそれほど気にすることでもないんだけどね。


Bontrager Flare R City
f:id:myalv:20170309205058j:plain

f:id:myalv:20170309205109j:plain
下側についてる正方形のライトを追加

予備のリアライトが欲しかったので。ちょうどボントレガーから小さくて使いまわしの良いのがリリースされたので買ってみた次第。トンネルが多い場所や、夜道を覚悟する行程など...要は縦断愛知行きと能登イチ用に買ったようなものです。今年こそ行ってみたいな。



BONTRAGER Adjustable Trip Computer Mount
f:id:myalv:20170306234725j:plain

サイコン(TRIP300)のマウントも変更。今まではステムにゴムで巻きつけてた。やっぱりできるだけ視線を前に置きたいし、なによりもこっちの方がカッコいい。どうせならガーミン行っとく?みたいな圧もあったけど、ここはグッとこらえました。ちなみにサイコンの取り付けがむちゃくちゃ固かったのでこのあとカット入れました。


fi'zi:k R1B UOMO
f:id:myalv:20170307000037j:plain

リリース時から欲しいなーと思ってたんだけど、価格もあって買う決断ができませんでした。でもやっぱり実物を見るとね。昨年の暮れに大阪へ遊びに行ったときに試着して買っちゃいました。赤色のと悩んだけど、ちょっと主張が強すぎるかなということでこっちのカラーに。ローラーで使ってる限りはだけど、今回のアップグレードの中では一番満足度が高いです。大事に使おう。


SCHWALBE ONE
f:id:myalv:20170306235706j:plain

去年のブラックフライデー時に消耗品をまとめ買い。タイヤは昨シーズンと同じくSCHWALBEのONE(25C)で。一回もパンク無くシーズンを乗り切れたので、今のところ不満がありません。チューブはノーマルを使っていましたが、今年は軽量タイプを試してみようと思います。なおすでに1個爆発させてしまった模様。


今年は重量的な意味ではあまり軽量化に繋がってません。チューブの数十グラムが一番寄与してるかも。あとはバイクじゃないけどシューズが軽くなったかな。ただ回転部のアップグレードによって回転が軽くなってるはず(実感はしてない)なので、楽に走れるようになってればいいなと思います。

今年は200km以上の長距離を意識して乗りたいと思います。やっぱり目指すは能登イチ。とりあえずGWは自転車と決めているんだけど、さっそく能登に繰り出すか、久々にしまなみへ行ってみるか、それとも他の行ったことないところを目指すか...楽しみです。



去年の。
myalv.hatenablog.com

2016年を振り返る。

ようやく足の爪に目処が立ったので、富山マラソン以来となるランニング。けれど3kmほどでおしまい。身体が鈍りきってます。先週忘年会があって、翌朝の体重が70kg目前とかでした。2ヶ月で6kgも太ってしまいました。例年通りといえばそれまでなんですが...。年明けまでにある程度のところまでは落とす所存です。今のところはいー感じです。


2016年は無駄の多い年だったかなーと思ってます。せっかく身体を鍛えたのにリセットしちゃったりとか、例年には無いような項目の出費があったりだとか。株でも痛い目にあってたり...。私事・仕事ともに「あの時あれしていれば」という後悔が非常に多かった。後悔の中で得たものも有るのがせめてもの救いかな。


そういえば年初に3つの抱負を挙げていたんだけど、そのどれもが未達成。反省含めて振り返り。


①体重59kg
先週時点で69kgなわけですが、8月は瞬間的に60.8kgまで落ちたタイミングがありました。今年は去年の倍以上ちゃりんこに乗ったのが大きくて、特に夏場は1ライドで1kgぐらいは軽く落ちました。来年もう1度チャレンジですが、今度は体脂肪率にもこだわってみたいですね。そのためにもタニタの体組成計を買わねばという強迫観念。無駄遣いではないけどホントに必要かと考えて毎回踏みとどまってます。


②マラソンサブ4
今年はまったく無理でしたが、相変わらず自分の中では"本気出せばできそう感"が滾ってます。もちろん根拠は無い。目標としては掲げておいて、毎年自己記録を更新することが落としどころかなと考えてます。とりあえずまたシューズ探しの旅に出るところから再出発かなと...。


③TOIEC600点
そもそも受けてもない。受けてたとしても届いてないと思いますが。ただ7月に1度発起して、1ヶ月ほど仕事終わりに図書館に通ってた時期がありました。1日2時間ほどひたすら単語を詰め込む勉強。仕事が忙しくなったのと、マラソン練習に時間を割いたのとで中断してしまいましたが、ちょっと力が付いたなという自負があります。あとこの年末年始は通信教育のテキストを進めています。8月に申し込んでから放置してたんだけど、1月末までに終了しないと会社から補助が出ないので本気でやってます。動機なんてそんなもんだけど、これを機に再び図書館通いに繋げられたらいいなと思ったり。


今年よかったなーと思ってることを1つ挙げると、貯金が出来たことかな。毎年「今年こそは」って言ってるけど、実際貯金て言えるほどの残高になったのは初めてかも。ここ2年ほどで携帯や保険とかの出費を見直した効果が出てきた感じ。今年はSFC修行で結構な金額を使ったけど、来年以降は継続するつもりが無いので、もう少し貯金のほうに回していけそう。


今年やっちまったものとして最たるものはアイドルグループに興味を持っちゃったことだろうか。ソシャゲとアイドルには手を出すまいと思ってたんだけど。2月に風邪で寝込んでるときにyoutube冠番組をみたのがきっかけで...。ヒトカラの履歴は半分くらい塗り替えられました。今のところiTunesで何曲か買った程度だけど、いつ握手会にいってもおかしくない感じがある。まあ1回くらいは話のネタに行っちゃってもいいんじゃないかな!


そんなところで。良いお年を。



myalv.hatenablog.com

カキミーラを求めて。

12月最初の土曜日、事前の予報どおりの快晴。日程的にもこれが今年最後のチャンスということで、しっかり確かめるように乗ってきました。海側へ行こうか山側へ行こうか迷ったけど、今回は南砺名産のカキミーラを求めて山側へ行くこととしました。


f:id:myalv:20161211215502j:plain
今年最後のお姿。乗る前に色々弄りました。


出発前にアマゾンへ注文していた大型ツールボトルが届いていたので、少し携行荷物の見直しを実施。サドルバックに入ってる荷物をツールボトルに入れきれないかなーと目論んでいましたが、どうにかギリギリで納まりました。これでいくらかの重量減、それよりも後姿がかっこよくなったのがうれしい。これまでASTVTEの赤が隠れちゃってて勿体無かったからね。

ハンドルのスペーサーも2枚(1.5cm)抜いて、取り付け角度も少し前目に倒しました。あとサドル位置を5mm程前に。結構がっつりポジション変更。来期に向けてちょっと自分を追い込んでみようかなと。結果として平地巡航がちょっと楽になったかなと、今のところ前向きに捉えています。ただ翌日腕が筋肉痛になりました。来期までに鍛えておけばいいので、このまま継続しようと思ってます。コラムカットは1年様子見しようかな。


今回は少し趣向を変えて菓子巡りとしました。いつものコースの中で気になってたところを寄り道する感じで。まず庄川水記念公園で「ゆず饅頭」を戴きます。暑い季節に来ることが多いもんだから、いつもなら買うとしても「ゆずソフト」なんですよね。


f:id:myalv:20161211223443j:plain
おやきも気になる


f:id:myalv:20161211223458j:plain
水記念公園の近くの鉄棒。逆上がりできるか試したくて人のいない季節を狙ってた。結果は...


しばしの休憩のあと城端方面に。途中に田舎饅頭を扱っているところがあるけど、さすがに距離が短すぎて休憩という気分にはなれず。30分ほど景色を楽しみながら進んで、城端曳山会館近くの田村萬盛堂に寄りました。5年ほど前に1回来たことがあって、そのときも買ったロールケーキを購入。桜ヶ池までもっていただきました。


f:id:myalv:20161211224434j:plain

f:id:myalv:20161211224441j:plain
季節限定のパンプキンが個人的に一番好き


お次は福光の道の駅を目指します。今回の主目的であるカキミーラ改め干し柿、実は海外出張におみやげとしてもって行こうと検討してました。今回はその試食という扱いで、まず自分で買って食べてみたいなと。このあたりは干し柿が名産らしく、さらに中々に高級品です。いくつか種類はあるけど20個くらいで5000円のイメージ。さすがに今回は箱で買えないので、バラ売りしてる道の駅を目標としました。


f:id:myalv:20161211225101j:plain
夏もよく通る道だけど、柿の木だったんだと初めて知った


f:id:myalv:20161211225236j:plain
道の駅でバラ売り菓子げっと。ついでなんで柿系菓子もいくつか。


干し柿、久しぶりに食べましたが美味しいですね。もうちょっとしつこい甘さを想定してましたが、程よい甘さで和菓子よりもいい感じです。ただ今回は予算の都合で土産物としては断念しました。代わりに激シゲキックスをもって行きました。土産としての落差が激しいですが、コミュニケーションツールとして中々好評でした。まあ良い関係を築けてる関係会社だからこそです。さすがに社外取引先への土産に激シゲキックスは持っていけない...。


今シーズンの自転車はこれで終了かなと思ってます。よほど良い日があれば話は別ですが、その日の天気が良くとも路面状態が悪い(残雪とか)だと走れません。先月のブラックフライデーに海外通販を利用して注文したものが届いたので、パーツ交換をしながらオーバーホールをやっていきたいなと思います。今年は能登半島一周も富山愛知縦断も出来なかったので、来年こそは少なくともどっちかを達成したいなーと思います。