カキミーラを求めて。

12月最初の土曜日、事前の予報どおりの快晴。日程的にもこれが今年最後のチャンスということで、しっかり確かめるように乗ってきました。海側へ行こうか山側へ行こうか迷ったけど、今回は南砺名産のカキミーラを求めて山側へ行くこととしました。


f:id:myalv:20161211215502j:plain
今年最後のお姿。乗る前に色々弄りました。


出発前にアマゾンへ注文していた大型ツールボトルが届いていたので、少し携行荷物の見直しを実施。サドルバックに入ってる荷物をツールボトルに入れきれないかなーと目論んでいましたが、どうにかギリギリで納まりました。これでいくらかの重量減、それよりも後姿がかっこよくなったのがうれしい。これまでASTVTEの赤が隠れちゃってて勿体無かったからね。

ハンドルのスペーサーも2枚(1.5cm)抜いて、取り付け角度も少し前目に倒しました。あとサドル位置を5mm程前に。結構がっつりポジション変更。来期に向けてちょっと自分を追い込んでみようかなと。結果として平地巡航がちょっと楽になったかなと、今のところ前向きに捉えています。ただ翌日腕が筋肉痛になりました。来期までに鍛えておけばいいので、このまま継続しようと思ってます。コラムカットは1年様子見しようかな。


今回は少し趣向を変えて菓子巡りとしました。いつものコースの中で気になってたところを寄り道する感じで。まず庄川水記念公園で「ゆず饅頭」を戴きます。暑い季節に来ることが多いもんだから、いつもなら買うとしても「ゆずソフト」なんですよね。


f:id:myalv:20161211223443j:plain
おやきも気になる


f:id:myalv:20161211223458j:plain
水記念公園の近くの鉄棒。逆上がりできるか試したくて人のいない季節を狙ってた。結果は...


しばしの休憩のあと城端方面に。途中に田舎饅頭を扱っているところがあるけど、さすがに距離が短すぎて休憩という気分にはなれず。30分ほど景色を楽しみながら進んで、城端曳山会館近くの田村萬盛堂に寄りました。5年ほど前に1回来たことがあって、そのときも買ったロールケーキを購入。桜ヶ池までもっていただきました。


f:id:myalv:20161211224434j:plain

f:id:myalv:20161211224441j:plain
季節限定のパンプキンが個人的に一番好き


お次は福光の道の駅を目指します。今回の主目的であるカキミーラ改め干し柿、実は海外出張におみやげとしてもって行こうと検討してました。今回はその試食という扱いで、まず自分で買って食べてみたいなと。このあたりは干し柿が名産らしく、さらに中々に高級品です。いくつか種類はあるけど20個くらいで5000円のイメージ。さすがに今回は箱で買えないので、バラ売りしてる道の駅を目標としました。


f:id:myalv:20161211225101j:plain
夏もよく通る道だけど、柿の木だったんだと初めて知った


f:id:myalv:20161211225236j:plain
道の駅でバラ売り菓子げっと。ついでなんで柿系菓子もいくつか。


干し柿、久しぶりに食べましたが美味しいですね。もうちょっとしつこい甘さを想定してましたが、程よい甘さで和菓子よりもいい感じです。ただ今回は予算の都合で土産物としては断念しました。代わりに激シゲキックスをもって行きました。土産としての落差が激しいですが、コミュニケーションツールとして中々好評でした。まあ良い関係を築けてる関係会社だからこそです。さすがに社外取引先への土産に激シゲキックスは持っていけない...。


今シーズンの自転車はこれで終了かなと思ってます。よほど良い日があれば話は別ですが、その日の天気が良くとも路面状態が悪い(残雪とか)だと走れません。先月のブラックフライデーに海外通販を利用して注文したものが届いたので、パーツ交換をしながらオーバーホールをやっていきたいなと思います。今年は能登半島一周も富山愛知縦断も出来なかったので、来年こそは少なくともどっちかを達成したいなーと思います。