神戸マラソン走ってきた

11月20日神戸マラソンを走ってきました。一応富山マラソンからは4分ほど更新。



荷物受け取り後に停止したので表示は参考まで。計測距離が過去最長だったみたい。


本当は自己ベスト更新、最低でも5時間は切ろうと位置付けていた大会だったんだけど、予報の時点で天気が良くなかったんですよね。数日前から雨マークが続いていて、風もかなり強い予報でした。行きは追い風10m/s、帰りはそれが向い風になるというとんでもない予報。先月あった新潟の30km過ぎからの河川敷が6m/sでかなりきつかったので本当なら大変なことです。youtubeで風速10m/sの動画なんかも見ましたが、走るって天気じゃないと思いました。



7時過ぎに見た天気予報



8時30分くらいの会場。降雨はないし風もそこまで強くなかった。


そんな前提だったもんで前日に作戦変更です。行きは暴風に乗ってハーフで自己ベスト更新しようと。帰りはどうなっても知らない、最悪リタイアでもいいやと。これまでのハーフ自己ベストが2:00:02だったので、いわゆるサブ4ペース(5:40/km)でいけば達成可能です。10m/sの風を背に受けてたら楽勝でしょうと思ってました。


自分は第2ウェーブの一番前の組(J)からスタートでした。前にランナーも少なかったので最初から自分の走りたいペースでいけました。ただ実際のところ風の恩恵がどこまであるのか分かんなかったので、事前にコレといったペースは定めておらず、なんとなく周りに合わせる感じで5:15/kmぐらいで走ってました。練習でも走ってるペースなのでいけるかなーと思っていたのですが、思ったより風が強くない...?あとで調べると9時時点でもしっかり8m/sあったようなのですが、体感的には3m/sくらいでした。

そのせいもあってか?最初の給水を過ぎて体が重くなり、次の給水で脇腹にいやーな感覚がおきます。そんなこんなで徐々にペースは落ちていき、10kmぐらいでは6分/kmペースにまで落ちてました。結局ハーフ更新はならず。最初の入るペースを誤ったのが原因かなと思ってます。それ以降はいつも通り歩いたり走ったりなので割愛。とりあえず今期ベストではあったのでヨシとします。


次回は12月11日の青島太平洋マラソンです。3週間で何ができるかなと考えながら今週は完全にお休みです。なんだかひどく諦め癖がついてしまったなと感じています。次の大会がすぐあるから今日はここまでにしよう...みたいな。年内は青島で最後なので出し切って終わることを目標にします。

富山マラソン走ってきた

11月6日、富山を走ってきました。たぶん完走は4回目。気温はそこまでだけど陽射しがきつかったです。



ひとまず今年走った中では30分ほど更新できました。。北海道、網走、新潟とどれも5時50分前後でぜんぜん良くなってなかったので一安心。


当日朝は起きた時間は悪くなかったですが、準備でバタバタしてました。朝食用に用意してた餅の一つを落としてしまい、食べるかどうするか葛藤したのも無駄な時間だった(食べなかった)。8時前に出発し、会場近くの同僚宅に自転車を置いたのが8時15分くらい。会場入りは荷物預け時間ギリギリになりました。気温は低かったですが陽射しがあったので特に問題とならず。トイレもしっかり済ませて準備は完了。



一日中こんな青空だった。


スタートから3kmあたりまで例年だったら7分30秒/kmとか前が詰まってたんだけど、今年はいい感じに流れて最初の1kmが5分53秒。それ以降も20kmまでは6分前後/kmを刻めました。20kmが1時間59分59秒だったので順調でした。ただやっぱり新湊大橋ですね。新湊大橋は歩いて登る予定だったけど、途中まで中途半端に頑張ってしまって、結果的にそれが疲れになったかなーと思います。23kmくらいから内股の筋肉に痛みが出て、足が前にでなくなってました。最低でも25kmまでは走りたいと思いながら26km地点でギブアップ。



6回目の参加で初めてスマホ持参して走った。橋の上は毎回写真撮りたいと思ってた。





しばらくは歩いて走ってを繰り返していましたが、35km過ぎから右足親指付け根にも痛みが出てきたのでそれ以降は散歩ペースで歩いてます。ただ富山北大橋の下り坂でちょっと強めに走ったら思いのほか体が動いたので、一息入れつつ最後500mほどはしっかり走りました。この日の最速ペースかつ最大心拍がゴール前でした。



地元大会なので走っている同僚も多かったし、沿道でも数人ですが見かけました。特に事前に居るとわかってるところでは顔を上げて探してしまいます。自然と背も伸びるのでフォームも良くなると走りながら気づきました。地元の恩恵ですね。


さて次は11月20日神戸マラソンになります。神戸は当初自己ベスト更新を狙う大会に位置付けていましたが、まずはしっかりと5時間切りを目指します。富山と同じペースで走るなら30kmまで走れれば達成です。高低差をみている限りでは30kmまでに難所になるところはなさそう。あとは痛みが出たところを強化しつつ、しっかり減量をできれば達成できるかなーと思います。なお富山当日79.6kg→翌日79.0kg→今日80.6kgとなっており大会後の反動がヤバいですが、77kg台での出走を目標にします。今週来週と2回ある出張がカギを握りそうです。

今週末は富山マラソン


11月6日に行われる富山マラソンに参加します。先月新潟マラソンを走ってからややモチベーションは低下していましたが、開催が近づくにつれて上がってきています。先日久しぶりに自己記録を1個更新できました。少しはコロナ前の走力に戻せて来てるかなと思います。でも今週末のフルマラソンの自己記録更新は無理と思ってます。



前は2016年9月に氷見での練習で記録した52分16秒/10kmでした。実に6年ぶり、50秒の更新。


スピードは徐々に上がってきていますが、持久力は『まだまだ』です。コロナ禍前は1か月に100kmを走ったことがなかったのですが、9月、10月とそれを達成しています。当時は走る量こそ少なかったですが、ジムで毎日のようにエアロバイクをやってたし、ロードバイクのロングライドもたくさんやってたので、それが持久力に寄与してたかなと思います。今はジムも辞めてるし自転車も乗ってないし、そのために『まだまだ』だなって感じです。


もうひとつ体重が目標のところまで減らせていません。今年の2月をピークに長野マラソンの練習を開始してからゆるやかに減らしてきましたが、先月の新潟からはちっとも減っていません。4週間もあったので最低でも2kg減と思ってたのにできませんでした。理由は端的に言えば食べてるから。宿泊キャンペーンとかあの辺のせいです。出かけたついでに食べて、飲んでしまっています。体重減も持久力向上には寄与するから、ここらでしっかり管理したいところですが...。



最終的には65kgあたりが目標。急に減らす気もないけど、2019年の富山マラソンが76kgだったから今大会も同じ体重で走れたらなって意識してた。たぶん79kgぐらいでの出走になりそう。


事前の予定ではこの富山マラソンまでが練習の扱い、その次の神戸マラソンから自己ベストを狙っていこうと考えていました。まだ更新は無理だと思ってるけど、10kmの自己記録を更新できたこともあって、富山でもちょっと挑戦してみようかなという気になっています。とりあえず6:00/kmで30kmまで頑張れれば可能性はあるかも?ぐらいでやってみるつもりです。


地元大会だし(?)雨降ったらDNSのつもりでしたが快晴の予報ですね。心配事は左足首にたまーにピシッと電気が走るような痛みがあることくらいかな。無理せず頑張りたいと思います。