天田峠~津幡~国道304号線。パン屋が見つからない。


7月2日, 101km, 480mUP


高岡発で能登半島経由の200kmを走りたいなーとずっと言ってんだけど、どうにも週末のたびに天気が崩れます。梅雨時だからしょうがないといえばそうなんだけど。7月2日は雨こそないものの、風が6mとか酷そうだたったので200kmは見送り。ただ朝早くなら風も弱いということで100kmの短めコースを走ってきました。


ちゃりんこで高岡から金沢に抜けるのは今年初。ずーと行ってみたかったパン屋があったので、そこを目的地にしてスタートしました。「ブランジェ・タカマツ」という森本駅近くのパン屋です。HPによれば朝7時からやっていて、イートインが可能、高岡からは35kmほどの地点ということで、私的にかなり条件の揃ったパン屋なのです。


f:id:myalv:20160703124537j:plain
200kmコースのときは、ここを右折して471号線を走る予定。


天田峠には先々週も通っていますが、今回は石動駅前からアクセス。距離こそ遠くなるけどこっちの方が安全だし走りも楽です。この日は朝から30度と馬鹿みたいな気温でしたが、今後はこういう日が続くんでしょうね...。


天田峠はサクッとアウターで上りきって、さあパン屋はどこかと探します。このとき何故か本津幡の近くにあると思い込んでたんですよね...。何と勘違いしたか定かではありませんが、見つかるわけがありません。携帯で近くのパン屋をと探しても見つからず。本来行きたかったパン屋の名前も失念してたので迷走の末、諦めて711で朝飯を食べてしまいました。その後、森本駅(ニアミス)から国道359→国道304と乗り換えて富山に帰還しました。


f:id:myalv:20160703124551j:plain
本津幡駅周辺。この辺のはず...と重いながらうろうろ


f:id:myalv:20160703124635j:plain
付近にはこのパンしかなかった


福光からは高岡までずーっと追い風。予報の通り強い風になってきたので楽に走ってこれました。今回行けなかったパン屋は近いうちにまた計画したいと思います。来週は有休も充てて3連休になります。どっか1日は走りたいですね。

稲葉山~倶利伽羅峠~IOX

3週間ぶりにちゃりんこ。若狭路の後、出張とハーフマラソンで走れてませんでした。この週末はめちゃくちゃ暑かったですね。ボトル2本も要らないって考えてたけど、こういう暑い日に乗るんだったら確かに必要かも。特に補給ポイントの少ない山に行くときはなおさらかな。


コースは稲葉山を経由して宮島峡に。天田峠、倶利伽羅と進んで、福光のIOX-AROZAを登ってきました。最初は天田峠から金沢に抜けて羽咋→氷見の200kmルートを考えてたけど、それはまた次回。



113km、1100upぐらい。


8時50分頃に支度を整えて1ヶ月ぶりの稲葉山から。なんだかんだ月1回くらい定期的に上りそうです。5月はGW明けに一回行ってますが、半分くらいのところで諦めちゃってました。あのころから比べるとだいぶ力は付いたと思うので、今度こそはって意気込みでしたが...ギリギリで登頂。タイムは手元時計で22分くらい。4月のときとそんなに変わらないっていう。年内に18分くらいで上れるようになりたいなーと思ってるけど、これはだいぶ難しそうです。


f:id:myalv:20160619200802j:plain
日焼け対策のため腕・足ともカバー付き。上りがとんでもなく暑い


頂上でソフトクリームをいただきながら休んでたら知人にばったり遭遇。倶利伽羅峠から福光方面に行くってことだったので、せっかくなんで一緒させてもらうことにしました。稲葉山でかなり脚が終わった感じだったので200kmは止めとこうという判断でもありますが。下りは宮島峡方面から。東側と比べると少し傾斜がゆるい感じですが、木陰が多いせいか落ち葉などでスリップが怖い路面。こっちから上ると少し楽かも。


f:id:myalv:20160619200918j:plain

f:id:myalv:20160619200921j:plain
涼しくていい感じ。ただクリートが滑るので階段が恐ろしい


降りてから天田峠へ。8号線を走るのは初めてでしたがやっぱりトンネルは怖いですね。以前は石動駅方面に迂回して行ってましたが、次回からも迂回していこうと思います。天田峠は1年ぶりでしたがこんなに簡単だっけかってくらいに短くてゆるかったです。倶利伽羅峠までの道は初めてでしたが、傾斜こそあるものの距離は短いので踏ん張れますね。


f:id:myalv:20160619201005j:plain
「だからあいつ(1枚目)頭に火が付いてんのか」と独り納得した。県外出身なので知らなかった


コンビニで昼食を取って福光まで南下。県道48号線は福光からの帰りに良く使うけど、南下に使うのは初めてだなぁとか考えながら、追い風もあって一気に進みました。IOX-AROSAはスキーをやってないのでやっぱり初めて。6~7%くらいの緩斜面が3kmくらい。車通りが少なくて道幅も広めで...すごく近所に欲しい道です。ちょっと遠いから頻繁には来れないのが残念。


f:id:myalv:20160619202054j:plain
脇道からもっと上にいけそうだったけど、熊が怖い(居るのか知らないけど)ので上ることはないと思う

f:id:myalv:20160619201125j:plain
ゴンドラふもとのところでマンゴーパフェ。次はミックスベリーパフェ食べたい


こっからは先月あったグランフォンド富山のコースを逆行して庄川水記念公園まで。私は若狭路へ行ったけど、知人さんはGF富山の方へ出たとの事。来年は富山の方で考えてるので、ご一緒できればいいなと思います。水記念までの道も「こんなルートあったのか」って感じで新鮮でした。水記念公園から桜ヶ池までは良く行くけど毎回適当に行ってるので勉強になりました。時間もぼちぼちだったので、ここで知人さんとはお別れ。富山は狭いのでたぶんまたどっかで会うんじゃなかろうかと思います。


f:id:myalv:20160619201158j:plain
水記念公園でゆずソフト。この日3個目のソフトクリーム。帰ってから4個目(コンビニ)も食べた


来週こそは200kmコース...と行きたいけど週間予報を見てるとすっごい微妙。梅雨明けが待ち遠しいです。

若狭路センチュリーライド2016

f:id:myalv:20160605203827j:plain

5月29日、若狭路センチュリーライド2016に参加してきました。なんかずっと時間に追われてました。


申し込みは1月に済ませてたんだけど、GWの連休前あたりからどうも海外出張が入りそうだという展開に。どうにか日程調整できたものの、当日14時ぐらいには福井を発たねばというような状況でした。天気予報も午後から微妙だったので、エイド短めに早め早めで行こうと。前泊したけど酒はなしで当日に備えます。


早めに出発しようと待機列の前目に自転車を置けたんだけど、すげー腹痛のためトイレ列に並ぶ羽目に。開催のあいさつやスタートの号砲をトイレ待機列で聞きながらどうにか用を済ませたものの、号砲から10分くらいロスしてしまいました。


f:id:myalv:20160605204804j:plain
全体の半分よりちょっと後ろぐらい?でスタート


第1エイドまでの区間に本イベントの最大の見所、レインボーラインがあります。いつもは自転車が通れないということなので、イベントならではの目玉ですね。割とキツイらしいと聞いてましたが、スタート直後ということもあってかスイッと上れてしまいました。天気もよくて何度か写真撮影をしたくなったけど、上りの途中で足付くのは嫌だなーということでパス。第1エイドで写真を一通り撮って満足。


f:id:myalv:20160605210132j:plain
レインボーライン入り口。この辺までは周りのペースで行ってました


f:id:myalv:20160605210315j:plain
何度も写真撮ったりしてこのエイドが一番時間使ったかも


ここからはひたすらに前へ前への走りに。レースじゃないからゆっくり行きたいところだけど早く帰らなきゃいけない理由もあったのでしょうがない。向かい風の区間とか誰かに牽いてもらいたかったけど、速度が合う人もいなかったのでずっともがいてました。前の集団に追いついてはパス...そんな感じで熊川宿まで。


f:id:myalv:20160605210935j:plain
熊川宿。GWに寄れなかったポイント。でもカレー食って即サヨナラになってしまいました


熊川宿から先は風が追い風に変わり、40km/hを維持しながら10kmを快適に走行。小浜市内から若狭西街道に入り、ここから地味にアップダウンが続きます。結構エイド間の距離も長かったので、この区間がいちばん辛く感じました。斜度とか1個1個の上り距離はたいしたことないんだけど、さすがに疲れがでてたので。一旦小浜市内を走って今度は海岸沿い。ここもアップダウンが続いてちょっと嫌になりました。後半は余力がなくてぼんやり走ってました。そんな感じで13時過ぎにゴール。


f:id:myalv:20160605211822j:plain
第5ポイント。トマトの記憶しかない


f:id:myalv:20160605211827j:plain
ゴール後、帰宅前。ちょっと天気が怪しくなってましたが、降られることはありませんでした


ゴール後の給食をいただき13時30分頃に会場を発ちました。予定よりは早いですが、早いに越したことないので風呂も着替えもなしで富山に戻りました。レーパンで南条SAに寄ったけどめちゃくちゃ浮いてた笑。


駆け足でしたがレインボーラインの天気も良かったし楽しかったです。前週のあずみのより厳しいコース?にも関わらず1時間以上早いってのが自分でも驚きでした。着実に走力が付いているようで何よりです。この週末は帰国したばかりで何もできませんでしたが、来週は安曇野ハーフマラソンです。目標は歩き無しの完走...かな。ほんとは2時間切りをと考えてたけど、ちょっとまだ無理な気がします。とりあえず晴れて欲しいですね。