長野マラソン 30kmでリタイア

やっぱり無理でした。完走率9割超えっぽいんだけど、その1割弱に入ってもうた...。


f:id:myalv:20220417211733j:plain

f:id:myalv:20220417211741j:plain
心拍高すぎなんよなぁ。安静時でも80bpm以上ある。2年前はそんなことなかったんだけど....


当日は5時起床。ホテルの大浴場で体をほぐしてから準備をはじめ、出発したのは7時5分ぐらいでした。準備が遅れたとかじゃないくて、最初から最終電車に乗ろうと思ってました。それなりに混雑を覚悟してたんだけど、かなりガラガラでした。例年より参加者を絞ってる影響もあるかもしれません。


f:id:myalv:20220417211810j:plain
朝の長野駅


f:id:myalv:20220417211839j:plain
このあと小諸?からの接続でちょっと増えたけど、みんな座ってたと思う


f:id:myalv:20220417211915j:plain
スタート地点


自分は2019岡山のタイム(4:41:00)で申告して、Hブロックからでした。ゆっくり準備してたので、時間ギリギリに整列ブロックに入って最後尾でした。スタートロスは6分くらい。結構車線が広くて、よくあるスタート直後に前が詰まるようなこともなく走りやすかったです。


まずスタートからペースが上がらず、前述の通りブロックの最後方にいたこともあって、あっという間に後ろのI列に飲まれました。JやらKやらもどんどん前に行ってしまって、5km地点に置いてあるタイマーが、通過時点でほぼ40分でした。スタートロスもあるので一概には言えませんが、単純計算でもう40分×8=制限5時間越えやんかーと諦めの境地でした。だからといってそこで諦める訳にもいかず、どこまでいけるかなーと脚を進めました。


最初の1kmこそ想定以上に遅れましたが、そのあとは大体6:30台で、給水のある1kでも6:50くらいで走れました。意外といけるやんと思っていましたが、19kmくらいの五輪大橋手前の給水で足が止まりました。いや給水まではよかったんですが、そこで前を向いて五輪大橋が目に入ったとき、無理くね?って心が折れた感じです。ある程度登ってフラットになったところで再び走り出しましたが、そのあとのハーフ地点でだいたい2:30:00前後でした。前半と同じペースなら5時間だけど、もう無理ですってなって、そのあとは次の関門(25km)まで歩いてました。


ちょうどスライドする区間だったので回収バスが迫っていることも把握していました。ただ25km関門で止めようかしたんですが、次の関門(29.9km)まで40分くらいあって、その時点で「それは行けるわ」って思ってしまったんです。ずっと歩いてたので足の痛みは消えてたし、心拍数も落ちてたしで。なので周りの人らが25km関門で横に逸れていくのを見ながら、もう1区間だけ頑張ってみました。


頑張ろうって決めて2kmは走れたんですが、そのあとは痛みがあって歩いたり走ったり...。最後500mくらいのところで運営車が後ろについて、煽られながらなんとか29.9km関門はクリアしました。そのあとはずっと歩いて、33kmぐらいのところでバスに回収されました。


ふがいない結果ではありますが、今回は自分の現状を確認するためのマラソンでした。もちろんあわよくば完走とも思ってましたけど甘くはないですね。練習をはじめて約1か月の間に体重は93kg→88kgまで落ちましたが、走力は2年前の状態に戻りませんでした。5kmの練習で30分切れないくらいですし...。もう今年はコロナを言い訳にできない年だと思っていて、だからこそ秋シーズンこそは当時の、あるいはそれ以上の結果を出したいと思ってます。


ちなみに秋は4大会を申し込む予定です。10/9新潟シティ、11/6富山、11/20神戸、12/11青島太平洋の4つです。富山は先日県民枠での受付がありましたが、すっかり忘れていたのでまだ申し込んでいません。県外の3大会まだ受付開始していないのでとりあえずホテルだけとってあります。抽選はずれてもいく...かも。単純に旅行に飢えてます。



※余談
駅前で軽く飲んだ後、時間と脚に余裕があったので善光寺の御開帳みてきた。


f:id:myalv:20220417211936j:plain
19時過ぎだったんだけど、通り雨もあったので人はまばらでした。昨日祈願してたら完走できてたかな?